Lotschberg トンネル

さて午後には次の目的地、ツェルマットへ。ナビで最短ルートを検索して、
ノー天気に運転していたら突然料金所が出現。有料トンネルか?くらいの理解でお金を払って前に進むと、長い列が。

実は山岳ルートのショートカットで、ユーロシャトルとは比較にならない危なかしげな貨車に車ごと乗り込み、真っ暗なトンネルのなかを15分間列車で移動するというものでした。お値段27フラン。

無事にツェルマットのサイン出現し、目的地を目指します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です